hdderabi001

管理人はテレビが大好きで、DVDレコーダーには大変お世話になっています(東芝レグザ・RDZ-300)。

ところが不幸なことに今のレコーダーが壊れてしまって。新しい商品を検討することになったんです。
たくさんある商品の中から、できるだけ安く希望の商品を探したという経験。今日は、そんな損しないお話。


広告

5年の働きに感謝

故障したのはDVDのパーツ。新品のディスクを入れても認識しないし、初期化したディスクを入れて電源を入れなおすと、認識できない?などの表示がでます。

購入してから5年近く。普通の人よりもかなり使い込むので、これで4代目。よく働いてくれたなあと感謝しています。

次のHDDレコーダーに求めること

家電売り場に行ったり、ネットで情報を検索したりしてみました。
今の商品って機能がもりだくさん過ぎるんですね。セールスの文章を読んでいると、結局迷って決められない。。。

そこで、自分にとって何が必要な機能で、何が不要な機能か。そこを整理してみることにしたんです。

必要な機能

  • 2番組以上同時録画(できれば3番組以上)
  • 外付けHDDに、データを移し替えられる
  • DVDにデータを移せる
  • CMをカットできる

不必要な機能

  • 高画質でメモリを食うもの
  • 本体HDDの大容量(500GBもあれば十分)

っで、この後に売れ筋ランキングをチェックしたんです。

HDDレコーダー選びまとめ

広告