自動車保険でのお話。事故を起こしたら、たしか保険料って上がるんでしたよね。昔は、3等級下がるだけだったんだけど、事故ありのペナルティでいくらくらい上がるのか?

どのくらいの期間無事故なら、もと(等級)に、戻るのか。知識として再確認しておいて、損しないというお話。


広告

3年間、3等級、事故アリのペナルティ

単純に行って項目通り。3年間、3等級、事故アリのペナルティと覚えておくと良さそうです。

jikohokenryou001

こんな感じ。(日本経済新聞 2013年10月26日(土)より引用)具体的に、自分の等級から保険料を確認しておいたほうが良さそうです。ハンドルを握る手も慎重になるかもしれません

保険を使うと、どれくらい保険料が高くなるの?|自動車保険はソニー損保

管理人も使っているソニー損保は、便利な計算表を出してくれていますので、目安に確認してみるといいでしょう。ちなみに、管理人は現在13等級で車両保険を抜くと4万円くらいの保険料で、実際に計算すると、3等級ダウンでこのくらい。やっぱり事故は起こさないに限るようです。

等級 保険料(イメージ)
次年度 事故あり10等級 60,000円
2年後 事故あり11等級 59,000円
3年後 事故あり12等級 57,000円
4年後 無事故13等級 40,000円
5年後 無事故14等級 39,000円
6年後 無事故15等級 38,000円


広告