テレビ録画した番組をDVDに入れてパソコンで見る。windows7では普通にできていたんですがwindows10にアップグレードさせるとできなくなりました。これが意外と不便で。。。何とかできないか、調べてみたんです。


広告

作業をしながら録画した番組を見たい

テレビ録画したDVD(CPRM対応)が見られなくなるのは、windows10にアップグレードさせる前からわかってはいたことなんですが、改めて使ってみてやっぱり不便です。作業をしながら、DVDを見るというのが一つのスタイルになっています。ちなみに、市販されているDVDやレンタルDVDなら普通に見ることができます。

有料ソフトをインストールすれば見れるようになるらしい

一つの解決策は有料ソフトをインストールすること。

高解像度Blu-ray(ブルーレイ)&DVD再生ソフトとビデオ編集の開発元 – サイバーリンク (CyberLink)

PowerDVDという再生ソフトを入れると見ることができるらしく、入れてる人も少なくないようです。ちなみに、テレビ録画の再生だけなら一番グレードの低いスタンダードタイプでも可能なようですね。(2016年06月、管理人調べ)

最初、この方法も検討したんですがやめました。本当に今後もずっと見られるか不安になって。バージョンアップデートで仕様が変わるとか、権利を持つテレビ局側がルールを変えるとかなどの事態が本当に起こらないか、ちょっと不安なんです。

ちなみに、windows10へのアップグレードはしないという選択肢もあるかもしれません。ネット接続しないPCにするという前提ですが。

ポータブルDVDは、信用できない(管理人の意見)

パソコンでDVDを見るということにこだわらなければ別の選択肢もあります。その第一感が、ポータブルDVDという選択肢。スペースを取らないので、PCの横に置いて見ることができそうです。しかし、管理人は今まで2台ダメにした経験からポータブルDVDプレーヤーの耐久性を信用していません。DVDを回転させるところと読み取るところが非常にデリケートなんでしょうね。壊れやすい印象があります。

ディスプレイとDVDプレーヤー、約2万円の出費で行くことに

いろいろ考えて、液晶ディスプレイ+再生専用DVDプレーヤーをパソコン横に置くことにしました。DVDを見るためだけの出費なので、ちょっと痛いけど再生専用プレーヤーなら価格も安い。それと、せっかく液晶ディスプレイを買うので、この機会にパソコン画面の複数化。マルチディスプレイに挑戦してみたいと思っています。それが、ちょっと楽しみ。

もし同じようにディスプレイとDVDプレーヤーを買われる方がいたら、一つだけ注意。それは接続方法が両方ともかみあっているか?という点。(HDMI、アナログなど)。ネットで調べると国内有名メーカーの再生プレーヤーはアナログ形式でつなぐしかなかったけど、ディスプレイのほうは対応していませんでした。

wiondows10アップグレード関連記事

液晶ディスプレイ IOデータ(EX-LD2071TB)購入、設定(マルチディスプレイなど)、使用してみた感想

DVD再生専用プレーヤーの出力画面として、液晶ディスプレイを購入しました。せっかくなのでトライしてみたいことが。。。それが、マルチディスプレイにすること IOデータ(EX-LD2071TB)の液晶ディスプレイを購入・設定 […]

2016年06月20日

windows10にアップグレードしたら、ビデオ録画したDVD(CPRM対応)が見られなくなった

テレビ録画した番組をDVDに入れてパソコンで見る。windows7では普通にできていたんですがwindows10にアップグレードさせるとできなくなりました。これが意外と不便で。。。何とかできないか、調べてみたんです。 作 […]

2016年06月16日

ブルートゥース(Bluetooth)マウスが使えなくなった問題(windows10から7にして)を解決しました。

windows7から10にアップグレードしたとき、最初にイライラさせられたのがマウスの問題でした。ブルートゥースマウスが反応しないんです。 ペアリングのやり直しでは解決しない 最初に考えたのはペアリングのやり直しでした。 […]

2016年05月03日

windows10へのアップグレード(7から)をやってみた

管理人はwindows7を愛用してきました。PCはソニー時代のvaioなんですが、トラブルなし。本当に気に入っていて、できれば、このまま永遠に使い続けたいと思っていました。 しかし、ついに来ました。噂の強制アップグレード […]

2016年05月02日

PC横でCPRM対応のDVDを見る関連記事

液晶ディスプレイ IOデータ(EX-LD2071TB)購入、設定(マルチディスプレイなど)、使用してみた感想

DVD再生専用プレーヤーの出力画面として、液晶ディスプレイを購入しました。せっかくなのでトライしてみたいことが。。。それが、マルチディスプレイにすること IOデータ(EX-LD2071TB)の液晶ディスプレイを購入・設定 […]

2016年06月20日

windows10にアップグレードしたら、ビデオ録画したDVD(CPRM対応)が見られなくなった

テレビ録画した番組をDVDに入れてパソコンで見る。windows7では普通にできていたんですがwindows10にアップグレードさせるとできなくなりました。これが意外と不便で。。。何とかできないか、調べてみたんです。 作 […]

2016年06月16日

感謝:キャプチャ写真は、ぱくたそさんから引用しました。素敵な写真をありがとうございます。

広告