ウィルス対策のセキュリティソフトはお使いだと思います。あなたは何をお使いですか?管理人は「ウィルスバスター」を使っています。時々は開いて、「保護されています、最新の状態です」という表示があったので安心してたんですが。。。
広告
本当に最新?
セキュリティソフトって、普段開いて見ることってほとんどないと思います。それに自動更新になっているし。なんだか怪しいかな?と思えるウェブページを見た時だけ、ちょっと見るかな~。まさしく管理人がそうだったんです。
そこで、ウィルスバスターの確認方法ですが、そこで、最新かどうか次のようにチェックしてみてください。
スタートメニューから、「すべてのプログラム」→「ウィルスバスター」→「ウィルスバスターの表示」でメイン画面を出します。
メイン画面上部のプルタブから「シリアル番号/バージョン情報」をチェック。バージョン情報は、「6.0.2055」になってると思います。
バージョンアップが必要か確認する方法 | サポート Q&A:トレンドマイクロ
さらに、トレンドマイクロのバージョンが最新か確認するページをチェックしてみます。
すると最新バージョンに関する情報が。メジャーの一番上の数字が「8」じゃなければダメ。。。管理人は「7」すら使っていなかったということになります。
実は、上述の管理画面が出てくる段階でアウト(古いバージョン)。
現在のバージョン8の管理画面はこんな感じなんです。
保護されていますという表示に騙されていました。バージョンアップって自動で行われるわけではないんですね。(多分メジャーバージョンアップの話だと思います。)
ウイルスバスター 無料バージョンアップ | サポート Q&A:トレンドマイクロ
バージョンアップはこのページの手順でやりました。動画もあるし、とても分かりやすいので更新は簡単だと思います。
他のセキュリティソフトも
ウィルスバスター以外でも気になるところです。主だったセキュリティソフトの最新verのリンクを貼っておきます。
- ノートン製品の製品名とバージョンを確認する
- カスペルスキーQ&A(現在インストールしているプログラムのバージョン番号は、どのようにして確認できますか?)
- ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ: バージョンアップのご案内(個人向け製品)
マカフィは、現在のverを確認する方法は分かりましたが、最新verが何なのか確認の仕方が分かりませんでした。
感謝:キャプチャ写真はぱくたそさんから引用しました。素敵な写真をありがとうございます。