プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

セブンイレブンに行ったときに、本の横にあるコレ。
気になってたんですよね。それぞれのサービスでプリペイドカードとして利用できます。
っで、appleのapp storeから、iphoneのアプリを購入してみようと思ったんです。


広告

プリペイドのメリット、デメリット

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

プリペイドカードは、クレジットカードを使わなくても購入できる。気軽に買い物ができるという反面。欲しい金額ぴったりに買えない可能性があるというリスクがあります。100円余ったなど。そこは慎重に考えて購入したいものです。

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

管理人は一番安い1500円のカードにしました。

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた
プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

カードはこんな風にぺろっとはがれるんですね。そして銀色の部分をコインでこすると暗証番号が出てきて、それで買い物ができるという仕組みです。

テキストエディタが欲しかった。。。

ご存知の通り?管理人は、ブログなどの文章を書くので、テキストエディタが欲しかったんです。PCでは、「秀丸」という大満足のエディタを使っていますが、同じとまではいかなくてもiphoneでも便利なのがあるといいな~と思っていたんです。

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

っで、ちょっと検索してみると、「テキストフォース」というのが評判よさそうなので、これを使ってみることにしたんです。

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた
プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

値段をタップ。手続きからパスワードを聞かれて、

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

こんな画面が出るんですね。秘密の質問なんか忘れました。
appleid.apple.comに行って変更して再度入力しました。面倒くさい。

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた
プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

購入確認画面でOKとすると、お支払情報画面に。

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

なしを選んで次に行くと、

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた
プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

ituneのサイトになるんでしょうか?ここに出るので下にスクロールさせて、コードを使うとタップすると

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

コード入力画面が出るので、さきほど削って出したコードを入力すると、クレジットが追加されます。

プリペイドカードでiphoneアプリ購入してみた

すると、このようにアプリが追加されます。
まだ、使ってみて日が浅いですが、dropboxと連携できるのがありがたい!
あと、画面を横にしてもキーボードが打てるのもうれしいですね。
マクロとかあるんでしょうか? まあ、そこまでモバイルには求めないかな~。

広告