福岡市は、空港が市街地に近い、また博多駅から天神までがギュッとコンパクトにまとまった街ですが、話題の糸島市や、海ノ中道海浜公園などに行く場合は、やはり車が便利です。
でも、レンタカーとなるとやはり気になるのはお値段のこと。。。そこで、ちょっと格安に借りられるレンタカーについて考えます。
広告
ワンズレンタカー、wbsで紹介された
ワールドビジネスサテライト 2014年3月7日放送分 特集・活況レンタカー
全国にフランチャイズ展開しているワンズレンタカー。人気車種ではなくなった中古車をそろえる。その代り、内外装をきれいにすることで格安料金を実現するとのこと。だいたい、大手の半分くらいの料金だそうです。
また、変わったところではワンズネットワークの広告がラッピングされた車であれば、距離数に応じてキャッシュバックがあるそうです。テレビの例示では、日産キューブを一日レンタルして2800円とのこと。(ホームページで確認すると、大阪の吹田と千葉の船橋の2店舗だけのようです。)
デート利用では、ちょっと難しいかも。でも、気の置けない友達、家族旅行で車はちょっと我慢できるよねという場合は使えますよね。
比較してみた
管理人は、レンタカーを借りる時は、トヨタレンタカーが多いです。福岡で、2014年4月の最初の土曜日(4/5)10:00から、翌日の12:00に返却する。5人乗れる車で。という条件で比較してみました
会社 | 値段 | 条件など |
---|---|---|
ワンズレンタカー | ¥7,560 | マーチ(5人乗・禁煙)(ETC付)、免責保険加入、オプションなし、非会員 |
トヨタレンタカー | ¥17,280円~ | 車種はRAV4 |
トヨタレンタカーさんでは、借りるところと返すところを指定できるなど、いいところもたくさんありますが、今回は値段のみにフォーカスしています。TPOに合わせて使い分けるのがいいでしょうね。
ちなみに、福岡空港と博多駅で比較したのですが、ワンズレンタカーは博多駅前店のほうが在庫も多くて使いやすそうです。博多駅、or天神駅周辺のホテルに宿泊して、福岡ドライブを楽しむというのがおすすめです。