skytreereserve000

東京に行ってスカイツリーに登ってみようと思っています。そこで、ちょっと悩ましいのが予約をするかどうか。。。ということ。


広告

チェックすべき1,2,3

作戦を立てる前に状況をチェックしましょう。

  1. 自分の旅程での込み具合をチェック → 来場日スケジュール(スカイツリーホームページ)
  2. 当日の天気 → 東京(東京)の天気 – Yahoo!天気・災害
  3. 当日の日の入り時刻 → 東京(東京都): Tokyoのこよみ(国立天文台)

1は前売り券がすでにどのくらい売れているかのスケジュールです。どの時間も売切れとなると、当日券も相当時間並ぶだろうと覚悟した方がよさそう。

2の天気のチェックも必須です。スカイツリーはかなり高く雲を突き抜けます。できれば晴れている日がいいですよね。あえて雲海を狙うという手もあるかもしれませんが。。。
3の日の入り時刻は、管理人が必ずチェックする項目です。夜景が見られるのがいつなのかはかなり重要な条件だと思います。

料金を考えると当日券がお得

スカイツリーに登るのは料金が必要です。展望台は2つあって、350メートル(天望デッキ)と450メートル(天望回廊)の2地点です。2地点目の天望回廊へのチケットは事前購入できずその日に買う必要があります。参考:料金表 | 展望台チケット | 東京スカイツリー TOKYO SKYT REE

天望デッキへの料金は、事前購入が¥2,570円。当日購入が¥2,060円と事前購入の方が高いんです(2014/11現在)。通常は逆のような気がしますが、お支払いを多くいただくとお待ちいただかずに済みますということなので、やはりその人気は健在なんだな~と感じさせられます。

買うべきか?買わざるべきか?はココを見る

管理人は連休最終日に行こうと考えていましたので、本当に混雑してるんなら事前購入するけど、待たなくていいなら当日券がいいといのうが本音。そこで、今週とか、できれば今日のスカイツリーの込み具合を確認したいところです。

こんな時はやはりツイッター検索が便利です。

スカイツリー 待ち
スカイツリー 行列

と言ったキーワードで検索すると、実際に誰かが呟いてくださっています。2014/10/13(月・祝)に登る予定ですので、1週間前の土曜日に確認したところ「約1時間待ち」という声が多かったです。もし、当日券を買うとなるとこのぐらい待つことは覚悟したほうが良さそう。

コンビニ(セブンイレブン予約)がお得?それともネット予約がお得?

予約方法は、ネットとコンビニ(セブンイレブンのみ)の2つの方法があるようです。ただし、ネットは名前はもちろん電話番号やクレジットカードなども登録しないといけません。何度も利用される方はいいかもしれませんが、昨今のネット事情を考えるとコンビニのほうがお得じゃないかなと個人的には思います。(注:コンビニでも、名前と電話番号の登録は必要)

また、万が一自分が行けなくて代わりに誰かにチケットを渡すということも、コンビニ予約は簡単ですが、ネット予約は手続きが面倒そうです。

実際に購入してみました

セブンイレブンのコピー機から実際にチケットを手配してレジで支払いまでやってみました。手順Eは公式サイトの通り。簡単です。

一つ発見したことがあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンビニ画面では16:30で予約できますよね。

skytreereserve002

ところがスマホでネット予約を確認するとできませんでした。(同時刻)。ネットとコンビニでは別に在庫を持つシステムになっているようなので、どちらもチェックしてみることがお勧めです。

万が一の払い戻しの方法も覚えておく

天候不順、その他の理由で営業中止になる場合があるようです。予約した場合、万が一こんな場面に遭遇した場合のことを考えて対処法を抑えておきましょう。2014/10/06(月)は台風の影響で12:00に営業をやめるという旨が発表されました。(2014/10/04 管理人確認)

ホームページトップ画面の「お知らせ一覧」から、その旨と払い戻しについてのリンクページが示されています。今後も払い戻しがある場合はここをチェックするとよさそうです。

ちなみに、参考までにこの時(2014/10/06(月)払い戻し)の個人のお客様の対応について引用します。ご自分が払い戻しをされる場合は、スカイツリーのホームページの指示を読まれることをお勧めします。

<個人のお客様>
●振替入場について
・入場日を含めて30日以内の振替入場が可能です。
 振替入場時には、スタッフに「強風の影響による振替」である旨をお申し付けください、優先的にご案内いたします。
 ※強風時以外の、振替入場については、当日券購入列にお並びいただいております。

●払い戻しについて
・インターネット購入分<東京スカイツリーWebチケット>
 10/7(火)10:00から、こちらのページから払い戻し手続が可能です。40日以内に手続きをお願いします。

・セブンイレブン購入分
 10/6(木)10:00から、購入店舗での払い戻しが可能です。40日以内に手続きをお願いします。

・旅行会社等での購入分
 ご購入店舗や購入ホテルへお問い合わせをお願いします。

セブンイレブンは購入店舗での払い戻しになるんですね。どこでチケットを買うかはかなり重要そうですね。

追記 2014/11/08

予約した日は、運悪く台風で17:00からの営業停止とのことでした。そこで、電話したところ、午前中もしくは他の日への振り替えが可能とのことで、午前中に予定変更して登ってきました。

この時の様子は別ブログで掲載しています。東京スカイツリーに登ってみた。時間指定優先枠で登れましたので満足でした。台風が近づいているとのことで、天気が悪かったのが少し残念でした。

広告